HOME >> お申し込みの流れ
- 処分したい物を選ぶ
- それぞれの高さ×横幅×奥行きを図る
- 搬出不可能な大きさは分解可能か確認
- 大量のゴミの場合部屋の畳数と高さ、種類を確認
- 引越し日を確定する
- 引越先の道幅、駐車可否などの情報確認
- 搬出物それぞれの高さ×横幅×奥行きを図る
- 不用品処分は左記のご確認も必要です
※寸法はメジャーなどによりある程度正確に計測してください。
寸法が異なると、搬出が困難になったりして当日搬出が出来なくなり、別途費用がかかる事もあります。
※寸法が測りにくい物などはおおよその寸法で計測してください。
-
ご家庭・企業様でご不要になった家具家電・粗大ゴミや事務機などの搬出撤去・処分をご希望のお客様。
室内からの搬出から作業しますので一切の手間しらず。
-
単身引越・ファミリー引越・事務所移転・格安引越・夜間引越などのお客様。
保険完備で長年の実績があり、安心安全な引越を提供します。秘密厳守。
-
引越と退去後の不用品の処分をご希望のお客様。
安心引越とその後のゴミの問題も解決です。
-
大量のゴミ・ゴミ屋敷・遺品整理などをご希望のお客様。
1軒丸ごと不用品処分やご逝去後の清掃・片付け・遺品整理なども
お任せいただけます。

-
内容確認後「正式見積」

-
お客様ご納得でお申込